
街づくり事業
CREATIVE CITY PLANNING
私たちは地域の資産を活かして
賑わいや活性化するコンテンツを創りだし
豊かで楽しい街づくりを企画提案しています
企画提案インターンシップ
私たちが暮らすこのエリアには
魅力的な公的資産が沢山あると思っています。
この土地の素敵な場所やモノをもっと知ってほしい。
この地域に住んでいる方がもっと豊かで誇らしい場所に感じてほしい。
そんな想いで様々な提案・企画を行っています。
その中の一つとして、行政と共に公園再開発事業を手掛けています。
緑豊かな公園を、より人々にとっての憩いの場所にしていく事業です。
今回は私たちがプロデュースする公園事業の中で、
より多くの人に豊かな時間を提供できるよう、
月に1度開催しているイベント内で、
<企画・提案・運営>までを行う長期インターンシップを開催します。
・募集締切:7月25日(木)
・参加予想学生人数:100名
・選考については、応募いただいた方より随時ご連絡いたします。
・希望者は早期選考も可能です。
インターン内容

「やくしLOCALファーマーズマーケット」内でのイベント企画
今回インターンで挑戦していただくのは、公園事業イベント内での企画です。私たちが月に一度開催している「やくしLOCALファーマーズマーケット」は、西東京最大級を目指し、地元の生産者さんやアーティストなど様々な方が活躍できる場所でもあります。大自然広がる公園内に、イベント当日は様々なお店が集結。大人から子供まで沢山の笑顔が溢れます。
皆さんだったらどんなお店やイベントを企画しますか?
*開催場所は、キープウィルグループが企画・運営に携わる町田薬師池公園四季彩の杜西園。

リアルな企画・経営に挑戦できる!
イベント趣旨、ターゲット、収支計画など自分たちで考え、経営陣に発表。
総合的に魅力を感じるチームが9月に行われるイベントでの出店権利を取ることができます。
お金も動くイベント企画で、経営陣の決済を取れるように企画していただくため、リアルな企画・店舗運営を体験することができます。

代表からのフィードバックあり!
チーム制で出店企画のプレゼンを作り経営幹部陣に向けて発表、選ばれたチームがイベント当日の出店を行うことができます。
幹部・人事・企画従事者など参加社員からレビュー・アドバイスをもらえます。
<前回の様子>
前回のイベントでのあるチームの企画。
「町田で子供への愛を循環」というテーマのもと、町田市の幼稚園で頂いた子供の古着・古本・おもちゃを販売し、売上で購入した植物や花の苗を幼稚園にプレゼントしました。
ファーマーズマーケットのテーマ=地産地消。
地域で出たものを地域で再利用することで地域循環が可能にという提案。




スケジュール紹介
(1)企画体験説明会:7月31日(水)13:30〜16:00
(2)企画に挑戦:8月12日(月)
(3)企画イベント当日:9月21日・22日(土・日)
こちらの日程に参加できることが条件です。
(3)に関しては、プレゼンで選ばれた際の参加日程となります。